生徒・保護者様の声
保護者様からの感想文
「特性に合わせた学習スタイルを相談できる先生に初めて出会えた」
「子どもの特性に合わせて都度対応してくれる」
たくさんの嬉しい声が、保護者様から寄せられています。
小さな「できた!!」の積み重ねが
少しずつ出来るようになり驚いています。
初めて子供のタイプに合わせて学習スタイルを相談出来る先生に出会いました。
他社さんとは違い、体験を数回させて頂けるのも助かりました。
最初は緊張もあって集中力に欠ける事もありましたが、小さな「できた!!」を先生と出会えて積み重ねる事が少しずつ出来るようになり驚いています。
子どもの状態に合わせて
都度対応して下さり感謝の日々です。
いつも大変お世話になっております。
学校の授業についていけず、やる気を失くしてしまったのですが、体験の際タブレットの画面に真剣に向き合う姿を見て驚いてしまいました。先生の優しい声かけや姿勢のおかげだと思います。その後もこちらの状態に併せて、都度対応して下さり感謝の日々です。
保護者としては、毎回の指導報告書を拝読するのが楽しみになっています。
分かりやすい丁寧な指導をしてくださり
とてもありがたい。
知的障がいがある娘は、数の理解が難しく計算が苦手です。
初めはとても不安でしたが、先生が毎回色々なやり方で、娘が分かりやすいように丁寧な指導をしてくださいますのでとてもありがたいです。
勉強が苦手な息子も
楽しく続けられていると感じます。
ソウガクさんの授業にはとても積極的に参加しています。
ひらけん先生には主に理科を教えていただき、学校でも発表したり、得意な科目となりました。
ひらけん先生はとても優しく丁寧におしえてくれるので、勉強が苦手な息子も楽しく続けられていると感じます。
これからもよろしくお願い致します。
発達特性を踏まえた授業で、
集中して前向きに受ける事が出来ている。
発達特性のある息子ですが、その事を踏まえた授業をして下さるので、毎回しっかり集中して前向きに授業を受けることが出来ています。
ソウガクさん、ゆうだい先生に出会えて本当に良かったです。いつもありがとうございます。
苦手意識のあった算数が
得意科目になりました。
小4くらいから算数につまづき始め、小5で完全に苦手意識ができてしまい、テストの点数も散々でしたが、あきひろ先生に、やさしく根気よく教えていただき、数か月後には”得意教科は算数”と言えるようになりました。
ありがとうございます!!
みんなの声
「自分から宿題をやっていた」「初めて50分集中できました」「プレッシャーから解放された」
そんな喜びの声が、生徒・保護者様から寄せられています。
いつも優しく教えてくれて、
先生の授業が楽しいです。
かずま君:いつもやさしくおしえてくれてありがとう。ゆうだいせんせいのじゅぎょうがたのしいです。
お母さま:声掛けを本当に上手にされていて、集中力が切れそうになっても、先生の言葉で、また頑張って、勉強できている姿に感動しています。
また、いつも楽しく明るく接して頂けるので、子どもも先生との授業を楽しみにしています。
勉強への苦手意識に
変化を感じています。
特別支援学級に在籍していますが、勉強に苦手意識があるので、最初はうまくいくか不安でした。
初回の体験授業では案の定、落ち着きがなく画面の前に座っているのも難しい状態でした。でも先生が時間をかけて信頼関係を築く努力をしてくださり、今ではこの時間を楽しみにしています。
勉強への苦手意識に、変化を感じています!
保護者の私が
プレッシャーから解放されました。
幼少期にADHDの診断を受けていますが、普通級に在籍しています。3年生になって学校に行けるのが週2日ほどになり、勉強の遅れを心配していました。家で私が見ていると、ついイライラしてケンカになってしまい悩んでいたところこちらを見つけました。
家から出なくても受けられるし、週に一度勉強する習慣ができたこと、何より私がずっと見なくては・・というプレッシャーから開放されたことが、とても助かっています。
ご家庭での学習環境についての
アドバイス
オンライン家庭教師ソウガクの目的は「自ら学ぶ気持ちを育てる」ことです。
そこに向けてご家庭での学習環境についても受講前や受講中にアドバイスいたします。
ご家庭での学習環境を整えることで、ソウガクの授業以外の家庭学習(学校の宿題や予習・復習)も進めやすくなり、保護者の負担軽減にも繋がると考えています。
お子さんが学習しやすい4つの環境
学ぶ「環境」の確認
「気が散るものがないか」「学習に使用する物がお子さんに合っているか」などの学習環境に関する事前確認。
「見通し」の設定
授業や家庭学習を行う際の「何の学習」を「どのくらい」するかの設定。
「切り替え」のサポート
授業や家庭学習に入る前の「リセット」と「切り替え」。日々の学習の「ルーティン化」。
お子さんの「心」のサポート
どんなに小さな変化も一緒に喜び、スモールステップで勉強が好きになる。
ご家庭での
学習環境のアドバイスもしております。
ぜひ、無料体験授業の際に
お尋ねください。